2009年度
- 【2010年2月12日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? 「対話」が生み出す光」】
【2010年2月13日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? 前のめりでは見えぬ未来」】
【2010年2月15日『産経新聞』の「すくむ社会 第3部 希望って何? "労働信仰"の危うさ」】にて希望学プロジェクト及び『希望学』がとりあげられました。(2010.3.30) - 【2010年3月26日 The Clark Program in East Asian Law and Culture Presents "Techniaues of Hope: How professionals and Professionalism Can Stabilize the Markets and Change the World" Session1に玄田有史氏、宮崎広和先生、アナリース・ライルズ先生が講演者として参加しました。
詳細はこちらへ→コーネル大学ロースクール
(2010.3.30) - 【2010年2月23日『日本経済新聞』に「拓くひと:希望とは何か 「鉄の町」通し研究/個人の物語 後世に伝える」(玄田有史)】が掲載されました。(2010.3.4)
- 【2010年2月17日〜3月2日『日本経済新聞』に「やさしい経済学:個人の再発見(全10回)」(宇野重規)】が掲載されました。(2010.3.4)
- 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第6回)「「たまには呑みましょう」の大切」(玄田有史)】を追加しました。(2010.3.4)
- 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第5回)「結婚という新しい問題」(永井暁子)】を追加しました。(2010.3.4)
- 【2010年2月16日『県民福井』に「「希望を持って挑戦を」三国高校で東大教授講演」(玄田有史)】が掲載されました。(2010.2.23)
- 【2010年2月12日『毎日新聞』に「新・幸福論/希望持ち行動すれば、必ず社会の風になる」(玄田有史)】が掲載されました。(2010.2.23)
- 【2010年1月30日『KHB東日本放送』の「高炉休止から、経済回復した釜石市に東北の希望を見る」に希望学プロジェクトメンバーの橘川武郎氏】が出演しました。
※詳細はこちらのサイトへ→KHB東日本放送:東北ビジネス最前線(2010.2.9) - 【2010年1月11日『山陰中央新報』に「談論風発:希望の発見 ジタバタしていいんだよ」(玄田有史)】が掲載されました。(2010.1.28)
- 【『読売新聞サイトのワセダオンライン』に「「希望学」−希望と社会の関係をさぐる−」(石倉義博)】が掲載されました。(2010.1.19)
- 【丸善のホームページ内「2009丸善ベスト本特集」にて丸善の小城武彦氏に『希望学』をベスト本として】挙げていただいております。
※詳細はこちらのサイトへ→丸善ベスト本特集(2010.1.12) - 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第4回)「テツジンノウタ」(大堀研)(PDF:927KB)】を追加しました。(2010.1.12)
- 【2010年1月1日号『河北新報』の「ゆるいこころ くらし じかん」特集に「希望学 ゆるい関係から動こう」(玄田有史)】が掲載されました。(2010.1.12)
- 【2009年冬号『人間会議』に「社会と個の関係 希望とは、見えそうで見えない領域にあるもの」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.12.22)
- 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第3回)「Uターンのタイミングとネットワーク資源」(石倉義博)(PDF:794KB)】を追加しました。(2009.12.15)
- 【2009年11月9日号『電通報』に「『希望学』の課題−強い願望と行動が不可欠」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.11.17)
- 【2009年11月2日号『毎日新聞』(福井版)に「『希望の力』説く 越前市で講演会」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.11.17)
- 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第2回)「釜石を離れても、釜石を想う人たちがいる」(西野淑美)(PDF:951KB)】を追加しました。(2009.11.10)
- 【東北横断自動車道釜石秋田線及び三陸縦貫自動車道等整備促進岩手県総決起大会にて中村圭介氏が基調講演】をします。
日時:平成21年11月21日(土)14:00〜
場所:釜石市民文化会館大ホール
(2009.11.10) - 【2009年11月号『いきいき』に「HOPE講座 希望学のはじまり」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.11.10)
- 「希望学連載」に【アンケート調査にみる釜石の希望(第1回)「『釜石出身の方々の生活と意識に関するアンケート』と『釜石市民の住民意識に関する調査』について」(永井暁子)(PDF:986KB)】を追加しました。(2009.10.15)
- 【全国の大学生協で「希望学」フェア】が開催されることになりました。(2009.10.13)
- 【2009年9月23日『岩手日報』「どう見る鳩山政権(下)地方の役割、政策に」(橘川武郎)】にて希望学プロジェクトの釜石調査を取りあげました。(2009.10.13)
- 【2009年9月28日号『毎日新聞』福井版「'09記者リポート 注目集める希望学 『対話』重視の手法」】にて希望学プロジェクトが取りあげられました。(2009.10.1)
- NHKクローズアップ現代にて放映された『"希望"を科学する』がNHKオンデマンドで9/24まで観ることができます。
※詳細はこちらのサイトへ→NHKオンデマンド(2009.9.17) - 【2009年9月14日『鉄鋼新聞』の書籍紹介覧にて「『希望学−希望の再生』釜石での地域再生への取り組みを紹介」】と題し、希望学第2巻、第3巻について取りあげられました。(2009.9.17)
- 【2009年9月14日『毎日新聞』の「余録」】にて希望学について取りあげられました。(2009.9.17)
- 【2009年10月号『中央公論』「日本に取り戻したい『希望』」(姜尚中氏)】にて希望学について取りあげられました。(2009.9.15)
- 「希望学連載」に【第6回「エコタウンなんだぞ、釜石は」(中村圭介)(PDF:641KB)】を追加しました。(2009.9.6)
- 「希望学とは」を更新いたしました。(2009.9.6)
- 【2009年8月5・20日号No.2569『賃金事情』の「新刊ピックアップ」に『希望学[1] 希望を語る』の書評】が掲載されました。(2009.9.6)
- 【2009年8月23日号『福井新聞』のサンデー論説(遠藤富美夫氏)「希望の喪失と怯え 経済成長は不可欠なのか】にて希望学プロジェクトについて取りあげられました。(2009.8.27)
- 【2009年8月5日号『毎日新聞』に「『福井県政』…テーマに 県国際交流館で『希望学フォーラム』」】が掲載されました。(2009.8.27)
- 「希望学の成果」に【「希望学」フェアがおこなれている書店】を追加掲載しました。(2009.8.20)
- 「希望学連載」に【第5回「95%を引き寄せたもの」(中村圭介)(PDF:589KB)】を追加しました。(2009.8.20)
- 【2009年8月11日号『岩手東海新聞』に「『希望学』年齢層などで回答に相違 釜石市民の意識調査 中間報告まとまる】が掲載されました。(2009.8.20)
- 【2009年8月10日号『信濃毎日新聞』に「私の選択基準3 8.30衆院選の座標軸『自分のマニフェスト 希望の在りか考えて』」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.8.20)
- 「希望学の成果」に【「希望学」フェアがおこなれている書店】を追加掲載しました。(2009.8.11)
- 【2009年7月24日に『希望学4 希望のはじまり』】が出版されました。(2009.8.4)
- 【2009年7月24日号『県民福井新聞』に「希望持てる社会基盤を 東大研究所教授ら討論」】が掲載されました。(2009.8.4)
- 【2009年7月24日号『福井新聞』に「『福井の希望』探求へ」】が掲載されました。(2009.8.4)
- 【2009年7月11日号『週刊東洋経済』の「Review」に『希望学1 希望を語る』の高橋伸彰先生による書評「希望を社会科学し、そして社会科学をとらえ直す」】が掲載されました。(2009.7.9)
- 【2009年7月号『UP』に「[座談会] 希望と社会との関係を切り開く『希望学』(全四巻)刊行にあたって」(岸本葉子・玄田有史・宇野重規・中村尚史)】が掲載されました。(2009.7.9)
- 「希望学連載」に【第4回「工場長は30代」(中村圭介)(PDF:925KB)】を追加しました。(2009.7.7)
- 【2009年7月13日号プレジデントに『三重苦の地方を救う教書 「希望学」とは』(橘川武郎)】が掲載されました。(2009.6.26)
- 【2009年6月20日のNHK『週間ブックレビュー』にてエッセイスト岸本葉子さんが「希望学」】を取り上げてくださるそうです。
【放 送】2009年6月20日(土)午前8:30〜9:24 NHK BS2
【再放送】2009年6月20日(土)午後10:00〜10:54 NHK BShi - 【2009年6月5日に『希望学3 希望をつなぐ』】が出版されました。(2009.6.16)
- 「ご質問コーナー」を新設いたしました。(2009.6.11)
- 【2009年6月7日号『経済セミナーNo.648』に「対談 労働問題の本質とは−仕事と人格の結びつきを解く」(玄田有史×湯浅誠)】が掲載されました。(2009.6.11)
- 【2009年6月3日『朝日新聞(夕刊)』に「「希望学」で探し続けたもの 問い続ける人へのエール」(玄田有史)】が掲載されました。(2009.6.11)
- 【2009年6月3日『岩手日報』に「県民の対話のきっかけに 釜石で東大調査『希望学』成果PR」】が掲載されました。(2009.6.11)
- 【2009年6月3日『毎日新聞 岩手版』に「東大社研玄田教授ら会見 希望再生3条件導く」】が掲載されました。(2009.6.11)
- 「希望学連載」に【第3回「プラントとイクラとストーブと」(中村圭介)(PDF:778KB)】を追加しました。(2009.6.10)
- 【2009年5月13日に『希望学2 希望の再生』】が出版されました。(2009.6.4)
- 「希望学の成果」に【「希望学」フェアがおこなれている書店】を掲載しました。(2009.6.4)
- 【2009年5月29日『週刊読書人』の「学術思想」に「『希望学1 希望を語る』の川原彰先生による書評「「希望の社会科学」とは?」】が掲載されました。(2009.5.26)
- 「希望学」(全4巻)の刊行を記念して、三省堂書店神保町本店でトークイベントを行います。上記詳細をご覧ください。(2009.5.18)
- ただ今、【池袋西武の中のリブロ池袋本店3Fにて、「希望学」フェア】がおこなわれています。(2009.5.18)
店舗:リブロ池袋本店
TEL:03-5949-2925
開催時期:4月下旬〜6月中旬 - 「希望学連載」に【第2回「つまづいてもくじけない」(中村圭介)(PDF:668KB)】を追加しました。(2009.5.12)
- 【2009年5月2日『朝日新聞・be』の「フロントランナー」に「玄田有史に関する記事「みんなの幸せ愚直に考える」「挫折をすがすがしく語る。そこから希望が…」】が掲載されました。(2009.5.12)
- 【2009年4月27日『東京新聞』『中日新聞』に「『希望学』ことはじめ−地域再発見が第一歩−」宇野重規(PDF:566KB)】 が掲載されました。(2009.4.30)
- 【2009年4月16日 『山梨日日新聞』に「思考のフィールドノート:対話、模索で地域再生】が掲載されました。(2009.4.28)
- 【『毎日新聞』 特集ワイド:闇の中に希望はある<対談>姜尚中×清水康之】 対談内にて姜尚中先生がシリーズ希望学について触れています。(2009.4.28)
- 【2009年4月24日『週間読書人』に「『希望学』(全4巻)が刊行開始」】が掲載されました。(2009.4.28)
- 【2009年4月14日発売『朝日ジャーナル』第114巻第19号に「オバマ演説に感じる思考の厚みと国民に届かぬ日本政治の言葉(宇野重規)」、「18歳の実像と憧憬(分析・玄田有史)」】が掲載されました。(2009.4.28)
- 【2009年3月31日『読売新聞』に、「希望を紡ぐ4つの柱」】が掲載され、記事を転載しました。(2009.4.16)
- 【2009年4月12日『毎日新聞』に「シリーズ『希望学』を刊行」】が掲載されました。(2009.4.14)
- 【2009年4月3日『岩手日報』(夕刊)、2009年4月6日『熊本日日新聞』、2009年4月13日『沖縄タイムス』に「思考のフィールドノート:東大社研の『希望学』 対話と模索 再生の鍵/過去を知り未来を語る(PDF:2.43MB)】が掲載されました。(2009.4.14)
- 「希望学連載」に【第1回「大型モーターと子牛」(中村圭介)】を追加しました。(2009.4.14)
- 2008年4月より連載していた『広報かまいし』ですが、2009年4月からも続けて希望学メンバーが連載することとなりました。(2009.4.14)
- 「希望学の成果」に「社会科学研究所研究シリーズ No.34」の情報を掲載しました。(2009.4.14)
- 【2009年4月6日発行『日経ビジネス』に「『希望の町』に見る光明」】が掲載されました。(2009.4.9)
- 【2009年4月6日『読売新聞』に「『希望学』刊行」】が掲載されました。(2009.4.9)
- 【2009年4月5日『日本経済新聞』に「『希望』を社会科学で考察」】が掲載されました。(2009.4.9)
- 【2009年4月4日『読売新聞』に「失望の中に希望の光」】が掲載されました。(2009.4.9)