東京大学社会科学研究所 プロジェクトtop page 各班研究成果 プロジェクト刊行物 セミナーの記録 グループセミナー プロジェクト概要 委員会記録

<☆ 2005年度・2006年度 日本で刊行予定のプロジェクト成果 ☆>  

プロジェクト名 編者 タイトル
出版社
刊行時期
全  体   社会科学研究所  1巻 『「失われた10年」を超えて
㈵:経済危機の教訓 』 
 東京大学出版会  2005年12月
全  体   社会科学研究所  2巻 『「失われた10年」を超えて
㈼:小泉改革への時代』
 東京大学出版会  2006年1月
橘川・工藤
プロジェクト 
 工藤章・橘川武郎
・グレン=フック
 『現代日本企業』全3巻  有斐閣  2005年度中
中村(圭)
プロジェクト 
 中村圭介・石田光男  『ホワイトカラーの仕事と成果
:人事管理のフロンティア』
 東洋経済新報社  2005年6月
末廣
プロジェクト 
末廣昭・星野妙子  『ファミリービジネスのトップマネジメント』  岩波書店  2005年3月
大沢プロジェクト
加瀬班
 加瀬和俊  『地域産業振興策の課題と現実(仮)』 未定  2006年秋
大沢プロジェクト
田端班
   『地域雇用政策と福祉
:市場と公共政策の交錯』
Research Series  2005年度
佐藤(岩)
プロジェクト 
 調整中  『日本の住宅保障システム(仮)』  東京大学出版会  2006年
大瀧
プロジェクト 
大瀧雅之・松村敏弘   『90年代の日本経済
:マクロ・ミクロ経済学の視点から(仮)』
 東京大学出版会  2006年
平石・宇野
プロジェクト
社会科学研究所   特集「90年代日本の思想変容」  社会科学研究
58巻1号
 2005年度

 

<☆ 2005年度・2006年度 英文で刊行予定のプロジェクト成果 ☆>

プロジェクト名  編者 タイトル
出版社 
刊行時期
橘川・工藤
プロジェクト 
 Kudo, Kikkawa & Hook  Contemporary Japanese Enterprises (全2巻) ラウトレッジ(交渉中)  2005年度予定
大沢
プロジェクト 
 Sylvia Walby, Heidi Gottfried,
Karin Gottschall and Mari Osawa
 Gendering the New economy  マクミラン社  2006年度中
中川
プロジェクト
 Junji Nakagawa  Managing Development:
Globalization, Economic Restructuring and Social Policy
 ラウトレッジ社  2006年

 

<☆ 2000年度〜2004年度 研究成果のうち、印刷に付されたものを掲載しました ☆>

班名
発表形式
 
2000年度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度





1
単行書
a 和文
             
b 英文
         

Research
Series
a 和文
      井原基・橘川武郎・久保文克, アジアと経営—市場・技術・組織 ㈵ (ISS No.4)   
井原基・橘川武郎・久保文克 , アジアと経営—市場・技術・組織 ㈼ (ISS No.5)
b 英文
      工藤章, Approaches to Corporate Governance (Pro. No.3)  

紀要
 
 
特集 90年代の日本経済再考, 第54巻第6号, 2003.3     

ディスカッション
・ペーパー
a 和文
      橘川武郎, 産業発展と経営者個人の役割 −「電力の鬼」松永安左エ門を中心に−, No.14, 2002.12      
b 英文
Takeo Kikkawa, Deregulation and Japan’s Industry: The Case of the Petroleum Industry, No.10,2000.11     Takeo Kikkawa, The Japanese Economy and Corporations in the 1990s, No.15, 2003.6  
Takeo Kikkawa, Liberalization and Japan's Energy Industry, No.12, 2001.3












(淳)
1
単行書
a 和文
    樋渡展洋・三浦まり編
 『流動期の日本政治-失われた十年の政治学的検証』
   
b 英文
         
2 Research Series
a 和文
           
b 英文
         

紀要
 
  特集 連合政権下の国内政治変化 −90年代に何が、なぜ、どこまで変わったのか?, 第53巻第2・3合併号, 2002.3
特集 政治分析のフロンティアと現代日本の政治変動, 第54巻第2号, 2003.3 特集 冷戦終結と内戦, 第55巻第5・6合併号, 2004.3  
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
Kenji Hirashima, Coping with Fiscal Burdens: A Comparative Institutional Analysis of Japanese and German Fiscal Policy in the 1990s, No.11, 2001.3          
b 英文
   Mikitaka Masuyama, The Japanese Diet in the 1990s, WPNo.2, 2001        
Mari Miura, The New Politics of Labor: Shifting Veto Points and Representing the Un-organized, WPNo.3, 2001
 
5 その他
英文雑誌
      Nobuhiro Hiwatari and Ellis S. Krauss eds., Special Edition: Japan's New Diplomatic Initiatives. The Pacific Review 16:3, 2003. International Relations of the Asian Pacific 特集号寄稿






1
単行書
a 和文
    星野妙子編, 発展途上国のファミリービジネス——資料集,アジア経済研究所


星野妙子編,ファミリービジネスの経営と革新

b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
  末廣 昭・小森田秋夫, 自由化・経済危機・社会再構築の国際比較—アジア、ラテンアメリカ、ロシア・東欧 第1部 論点と視角(Pro. No.1)   上村泰裕・末廣昭, 東アジアの福祉システム構築(RSNo.10, Pro.No.8)  
b 英文
  Akira Suehiro & Junji Nakagawa ed., Comparative Studies of Liberalizat-
-ion, Economic Crisis and Social Restructuring in Asia, Latin America and Russia/East Europe Part 2 Chronology  (Pro. No.2)
     

紀要
 
         
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
         
b 英文
         


1
単行書
a 和文
      『福祉国家とジェンダー』2004.1  
『ユニバーサル・サービスのデザイン:福祉と共生の公共空間』2004.3
b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
      加瀬和俊, 長期不況化の地方経済と地方行財政(RSNo.15, Pro.No.12)    
b 英文
         

紀要
 
         
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
         
b 英文
    Michiko Aizawa, Equal Treament of Part-time Workers, No.13, 2002.4    
5 その他
 
      『現代思想』2003.1(国際シンポジウムの報告の全文掲載)  


1
単行書
a 和文
         
b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
         
b 英文
      Junji Nakaagawa, Managing Development and Transition in a Globalizing World : Financial Leberalizaion and Financial Crieses (RSNo.11, Pro.No.9),2003,12   
Junji Nakagawa, Managing Development and Transition in a Globalizing World(㈼):Corporate Behavior (RSNo.13, Pro.No.11),2004,3

紀要
 
特集 東京大学社会科学研究所シンポジウム 開発と市場移行のマネ−ジメント, 第52巻5号, 2001.3       Junji Nakagawa, Managing Development and Transition in a Globalizing World: Globalization and the State) Vol.55, No. 1 2003,12  
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
         
b 英文
         


1
単行書
a 和文
         
b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
      田嶋俊雄・江小涓・丸川知雄, 中国の体制転換と産業発展 (ISS No.6)  
b 英文
         

紀要
 
    WTO加盟後の中国, 第54巻第3号, 2003.3    
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
         
b 英文
         
5 その他
 
    田島俊雄, 現代中国の財務・統計諸表, SSJデータアーカイブ RPSNo.21, 2002.7    


1
単行書
a 和文
         
b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
         
b 英文
         

紀要
  特集 90年代の公共政策, 第52巻4号, 2001.3     特集 日本経済と産業組織, 第55巻第3・4合併号, 2004.3 特集:経済法・経済規制と産業組織 56巻第3・4合併号, 2005.3 
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
         
b 英文
         


(圭)
1
単行書
a 和文
         
b 英文
         
2 Research
Series
a 和文
      本田由紀, 社会人大学院修了者の職業キャリアと大学院教育のレリバンス−−社会科学系修士課程(MBAを含む)に注目して--資料編,(RSNo.12, Pro.No.10)  
本田由紀, 社会人大学院修了者の職業キャリアと大学院教育のレリバンス−−社会科学系修士課程(MBAを含む)に注目して--分析編(ISS No.7)
b 英文
         

紀要
 
      特集 90年代の日本経済再考, 第54巻第6号, 2003.3  
4 ディスカッション
・ペーパー
a 和文
      中村圭介, 百貨店における部門別業績管理と人事管理−A社, J-130, 2003,11  
b 英文
         

東京大学社会科学研究所 プロジェクトtop page 各班研究成果 プロジェクト刊行物 セミナーの記録 グループセミナー プロジェクト概要 委員会記録