第54回プロジェクト・セミナー

2004年7月23日 ◆於:大会議室 ◆司会:中村圭介

報告: 本田由紀(東京大学情報学環)
水町勇一郎(東京大学社研)
三浦まり(上智大学法学部)

「90年代の労働をめぐって㈼」

第53回プロジェクト・セミナー

2004年7月12日 ◆於:大会議室 ◆司会:中村圭介

報告: 仁田道夫(東京大学社研)
佐藤博樹(東京大学社研)
石田 浩(東京大学社研)
玄田有史(東京大学社研)

「90年代の労働をめぐって㈵」

第52回プロジェクト・セミナー

2004年6月15日 ◆於:社研大会議室

報告:中川淳司(東京大学社研)

コメンテーター:Seung Wha Chang(ソウル大学法学部教授)
Barbara Stallings(ブラウン大学教授)
河合正弘(東京大学社研)

Global Governance through Regionalism

第51回プロジェクト・セミナー

2004年5月11日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:石田 淳

報告:五十嵐武士(東京大学法学部)

東アジア国際関係の構造的変容とアメリカ

第50回プロジェクト・セミナー

2004年4月27日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:石田 淳

報告:酒井啓子(アジア経済研究所)

イラクにおける占領支配構造とその問題点

第49回プロジェクト・セミナー

2004年2月3日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:樋渡展洋

報告:城山英明(東京大学法学部)

橋本行革における内閣機能の強化とその運用
−比較の中の経済財政諮問会議を中心として−

第48回プロジェクト・セミナー

2003年11月25日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:平島健司

報告:田端博邦

グローバライゼーションと"複数の資本主義"—解体する日本モデル—

第47回プロジェクト・セミナー

2003年6月17日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:樋渡展洋

報告:  小林良彰(慶応義塾大学)

コメンテーター:   前田幸男(東京都立大学)
谷口将紀(東京大学法学部)
石田 浩(東京大学社研)

日本におけるNew Political Culture

第46回プロジェクト・セミナー

2003年5月27日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:中村圭介

報告:   本田由紀(東京大学社研)
加藤毅(筑波大学)
小方直幸(広島大学)
小山 治(東京大学大学院博士課程)

コメンテーター:矢野眞和(東京大学大学院教育学研究科)

社会人大学院修了者の職業キャリアと大学院教育のレリバンス

第45回プロジェクト・セミナー

2003年4月8日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:樋渡展洋

報告:  岡部達味(東京都立大学名誉教授)
討論者:  丸川知雄(東京大学社研)
石田 淳(東京大学社研)

中国の対外政策と東アジア

第44回プロジェクト・セミナー

2003年4月3日 ◆於:社研大会議室 

報告:    大嶽秀夫(京都大学)
田中愛治(早稲田大学)
山口二郎(北海道大学)

90年代の日本政治を捉えなおす−『流動期』の限界を超えて−

第43回プロジェクト・セミナー

2003年2月4日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎

報告:Alicia Giron :アリシア・ヒロン(メキシコ国立自治大学経済研究所教授)

コメンテーター:河合正弘

日本の金融システム

第42回プロジェクト・セミナー

2002年12月10日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:中川淳司

報告:Barbara Stallings:バーバラ・ストーリング(ブラウン大学教授)

コメンテーター:Joao Carlos Ferraz :ジョアン・カルロス・フェラス
 (リオデジャネイロ連邦大学経済研究所長)

 The Crisis of Argentina and Brazil
アルゼンチンとブラジルの経済危機をめぐって

第41回プロジェクト・セミナー

2002年11月26日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:石田 浩

報告:中村圭介

地方行政と労使関係

第40回プロジェクト・セミナー

2002年10月22日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:ウクリット・パッタマノン(チュラロンコン大学アジア研究所副所長)

Democracy and Pluto-populism:
Examining recent political transitions in Thailand
デモクラシーと金権ポピュリズム:最近のタイにおける政治変容

第39回プロジェクト・セミナー

2002年9月17日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:大泉啓一郎(日本総合研究所)

コメンテーター:渋谷博史、田中信行、松村敏弘

アジアの企業ガバナンスと会社法制度改革:タイを事例として

第38回プロジェクト・セミナー

2002年6月27日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:藤原帰一(東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授)

植民地なき帝国 —アメリカ対外政策と地域—

第37回プロジェクト・セミナー

2002年5月7日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎

報告:明石芳彦(大阪市立大学経済研究所教授)

日本企業システムの変容と競争優位の源泉

報告:植田浩史(大阪市立大学経済研究所助教授

自動車産業のグローバル化とモジュール生産システム

第36回プロジェクト・セミナー

2002年4月25日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:石田 浩

報告:  苅谷剛彦(東京大学大学院教育学研究科教授)
志水宏吉(東京大学大学院教育学研究科助教授)

教育改革と階層化の現状:パイロットスタディー的な研究成果の中間報告

第35回プロジェクト・セミナー

2002年3月26日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:中川淳司

報告:Ahn, Choong Yong:アン チュンヨン(韓国中央大学教授)
Giron, Alicia氏:ヒロン アリシア(メキシコ国立自治大学教授)
Joao Carlos Ferraz:ジョアン・カルロス・フェラス
(リオデジャネイロ連邦大学経済研究所長)
古澤 満宏 (財務省国際局国際機構課長)

The Crises in Argentina and the Reaction of the IMF
アルゼンチンの債務危機とIMFの対応

第34回プロジェクト・セミナー

2002年3月25日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎
台所と農業をつなぐ:
地域内循環をめざして(山形県長井市・レインボープランの報告)

報告:        菅野芳秀(レインボープラン推進協議会企画開発委員長)

レインボープランとは何か

竹田義一(レインボープラン推進協議会生産流通委員長、農業実践者)

レインボープランと農業経営

寒河江新一(長井市企画調整課レインボープラン推進主査)

レインボープランと長井市のまちづくり政策の変遷 
   〜過去、今、未来を貫く棒の如きもの〜

福沢啓臣(ベルリン自由大学准教授)

ドイツの生ゴミ処理状況とレインボープラン


コメント:                         船田紀明(電通総研研究主幹)

第33回プロジェクト・セミナー

2001年12月11日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:溝端佐登史(京都大学経済研究所)

 ロシア企業研究と体制転換論の動向

第32回プロジェクト・セミナー

2001年11月27日 ◆於:社研大会議室

報告:田嶋俊雄

農用車市場の展開と北汽福田のM&A戦略

第31回プロジェクト・セミナー

2001年10月2日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:工藤 章
第一セッション
アメリカ経済社会研究の視覚

報告:油井大三郎(東京大学アメリカ太平洋地域研究センター)

「太平洋変動研究」のめざすもの

報告:渋谷博史(東京大学社会科学研究所)

アジア太平洋地域の経済変動におけるアメリカの位置と役割

◆司会:遠藤泰生(アメリカ太平洋地域研究センター)
第二セッション
『アメリカ型経済社会の二面性:市場論理と社会的枠組』の合評会

コメント:河合正弘(財務省)、中本 悟(大阪市立大学経済研究所)、
岡田徹太郎(香川大学経済学部)

 コメントと討論

第30回プロジェクト・セミナー

2001年9月25日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:橘川武郎(東京大学社会科学研究所)
星野妙子(アジア経済研究所)
星野妙子、東大社研「危機の国際比較」研究会

全所的プロジェクト研究「失われた10 年?─90 年代日本をとらえなおす」中間報告
ラテンアメリカの経済グローバル化と企業—研究の課題と視角、そしてその後の進展—

第29回プロジェクト・セミナー

2001年7月24日 ◆於:社研大会議室

報告:中村圭介・三浦まり

労働市場の規制改革と連合の対応

第28回プロジェクト・セミナー

2001年6月14日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎

報告:末廣 昭

経済自由化・企業ガヴァナンス・社会政策—アジアの観点から

第27回プロジェクト・セミナー

2001年4月24日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:中村圭介

報告:石田光男(同志社大学)

ホワイトカラー労働の研究方法試論

第26回プロジェクト・セミナー

2001年3月27日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:大沢真理

報告:宮本太郎(立命館大学)

比較社会政策研究の10年—レジームの発見と再編

報告:埋橋孝文(大阪産業大学)

アジアの社会保障—比較のための覚え書き

第25回プロジェクト・セミナー

2001年2月6日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:大瀧雅之

報告:國則守生(日本政策投資銀行)

地球温暖化について

第24回プロジェクト・セミナー

2000年11月21日 ◆於:社研大会議室 

報告:井潟正彦(野村総研アセットマネージメント室長)

わが国の公的・企業年金問題への対応

第23回プロジェクト・セミナー

2001年10月24日 ◆於:社研大会議室 

報告1:坂本隆幸

日本の政治経済体制—賃金協調、マクロ経済政策、福祉政策

報告2:樋渡展洋

金融国際化のディスインフレ制約と国内政策対応の類型

第22回プロジェクト・セミナー

2000年10月17日 ◆於:社研大会議室 

報告:Pasuk Phongpaichit(チュラロンコン大学教授)
Chris Baker(チュラロンコン大学教授)

Responses to Southeast Asia's Currency and Economic Crises

第21回プロジェクト・セミナー

2000年7月18日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:末廣 昭

報告:高龍秀(コ・ヨンス)甲南大学経済学部教授

コメンテーター:星野妙子(アジア経済研究所)、橘川武郎

韓国の企業ガバナンス

第20回プロジェクト・セミナー

2000年6月27日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:松村敏弘

報告:大瀧雅之

コメンテーター:櫻川昌哉

過剰債務問題とバランスシート調整

第19回プロジェクト・セミナー

2000年6月1日 ◆於:社研大会議室 

報告:坂本一哉(大阪大学法学部教授)

コメンテーター:石田淳(東京都立大学助教授)
樋渡由美(上智大学教授)

日米安全保障条約をめぐって

第18回プロジェクト・セミナー

2000年5月23日 ◆於:社研大会議室

報告:鈴木達治郎

原子力発電とエネルギーセキュリティ

第17回プロジェクト・セミナー

2000年5月16日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:平島健司

報告:山口二郎

改革の90年代を振り返る

報告:増山幹高

90年代の政権変化と政党対立軸の流動化

第16回プロジェクト・セミナー

2000年4月18日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎

報告:Alice Amsden氏(MIT教授 京都大学客員教授)

コメンテーター:中村圭介

The Rise of the Rest: Challenges to the West from Late-Industrializing Economies

第15回プロジェクトセミナー

2000年4月4日 ◆於:社研大会議室

Laszlo Szamuely(ハンガリー科学アカデミー世界経済研究所元教授)

Tadeusz Kowalik(ポーランド科学アカデミー経済研究所教授)

コメンテーター:西村可明、末廣 昭

体制転換の10年━バンカリーとポーランドの教訓から

第14回プロジェクト・セミナー

2000年3月30日 ◆於:社研大会議室

報告:小池洋一(アジア経済研究所)

ラテンアメリカの自由化

報告:宇佐見耕一(アジア経済研究所)

ラテンアメリカにおける福祉国家

報告:浜口伸明(アジア経済研究所)

ラテンアメリカの社会政策

第13回プロジェクトセミナー

2000年3月21日 ◆於:社研大会議室

報告:橘川武郎、樋渡展洋、松村敏弘

コメンテーター:橋本壽朗

コメンテーター:樋渡由美(上智大学国際関係研究所教授)

コメンテーター:徳井丞次(信州大学経済学部教授)

1990年代の日本の政治・経済・企業

第12回プロジェクト・セミナー

2000年3月9日 ◆於:社研大会議室

報告:福沢啓臣

グローバル化とドイツの大学改革

第11回プロジェクトセミナー

2000年2月22日 ◆於:社研大会議室

コアプロジェクト:橘川武郎、大瀧雅之、樋渡展洋

連携プロジェクト:佐藤博樹、大沢真理、中川淳司、末廣昭、渋谷博史、田中信行

コメンテーター:曳野孝(京都大学経済学部)

共有すべき課題と視角

第10回プロジェクト・セミナー

2000年1月24日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:橘川武郎

報告:大沢真理

社会政策の比較ジェンダー分析

第9回プロジェクト・セミナー

1999年12月21日 ◆於:社研大会議室

報告:平島 健司

先進国における国家変容—日独比較の視点—

報告:中村 民雄

1980年代以降のイギリスの憲法・行政法改革

第8回プロジェクト・セミナー

1999年12月14日 ◆於:社研大会議室 ◆司会:大瀧 雅之

報告:吉川 洋

転換期の日本経済

第7回プロジェクトセミナー

1999年11月16日 ◆於:社研大会議室

問題提起・司会:中川淳司(社会科学研究所)

ゲスト:Choong Yong Ahn(韓国中央大学国際関係学大学院教授)

ゲスト:Joao Carlos Ferraz(リオデジャネイロ連邦大学経済研究所長)

ゲスト:Keun Lee(ソウル大学経済学部準教授)

ゲスト:河合正弘(世界銀行 東アジア・太平洋 主席エコノミスト)

ゲスト:Miguel F. Lengyel(ラテンアメリカ社会科学研究院プロジェクト副代表)

コメンテーター:末廣 昭、藤原帰一

開発と市場移行のマネジメント

—ラテンアメリカ、アジア、ロシア・東欧の経済制度改革の比較研究—

第6回プロジェクト・セミナー

1999年10月26日 ◆於:社研大会議室

報告:大瀧雅之

90年代の日本経済とマクロ経済学:市場と組織—相互補完的な秩序—

第5回プロジェクト・セミナー

1999年9月21日 ◆於:社研大会議室

報告:橘川武郎

コメンテーター:仁田道夫

1990年代の日本社会をめぐって

第4回プロジェクト・セミナー

1999年7月6日 ◆於:社研大会議室

報告:中村圭介

労働をめぐる混迷

報告:樋渡展洋

国内変容と地域秩序の国際的要因

第3回プロジェクト・セミナー

1999年6月22日 ◆於:社研大会議室

報告:渋谷博史

アメリカ経済分析の視角

報告:加瀬和俊

グローバリゼーション下の農業・食糧問題—国民国家と国際調整—

第2回プロジェクト・セミナー

1999年5月25日 ◆於:社研大会議室

報告:末廣 昭

「コーポレート・ガバナンス」と「グッド・ガバナンス」—世界銀行、日本、タイの捉え方—