セミナーの記録と日程

全所的プロジェクト研究

第7回プロジェクトセミナー

1999年11月16日 ◆於:社研大会議室

開発と市場移行のマネジメント
—ラテンアメリカ、アジア、ロシア・東欧の経済制度改革の比較研究—

問題提起・司会:中川 淳司(社会科学研究所)
ゲスト:Choong Yong Ahn(韓国中央大学国際関係学大学院教授)
ゲスト:Joao Carlos Ferraz(リオデジャネイロ連邦大学経済研究所長)
ゲスト:Keun Lee(ソウル大学経済学部準教授)
ゲスト:河合 正弘(世界銀行 東アジア・太平洋 主席エコノミスト)
ゲスト:Miguel F. Lengyel(ラテンアメリカ社会科学研究院プロジェクト副代表)
コメンテーター:末廣 昭、藤原 帰一

以下は第7回プロジェクトセミナーの議論の概要である。

【河合 正弘】  開発と市場移行のマネジメント
—ラテンアメリカ、アジア、ロシア・東欧の経済制度改革の比較研究—

問題提起

コメント

発言

コメント

発言

コメント

発言

発言

 もう一つ付け加えたい。少なくともアジア諸国では全ての政府が交替した。経済改革のために国際的な財政援助や救済策が必要となり、IMFや世界銀行が乗り出して必要な条件を整えるよう強制した。いくつかの国の政府はこれに耐えられず崩壊した。新しい政府が成立し、同時にインスティテューションの形成が始まった。この政治的な環境は、この意味でトータルに外因的とはいえない。経済改革のプロセスの中で組織や制度の構築が行われている。多くの途上国では改革論者が政府の中で政治的な立場を強めることとなった。彼らは親米、親世銀で、外からの資金やリソースを導入できる人々であり、経済システムの現代化を実行する人々であったからである。彼らの政策とIMFと世界銀行とはいつも連関していた。

発言

コメント

発言

コメント

発言

コメント

発言

発言

発言

発言

コメント

発言

<要約:土田とも子>